我が家では、もう何年もノーミート(肉無し)を心がけています。
なぜかというと、それは地球環境を守り、世界平和を願うから!これに尽きます。(過去記事をご参考に←クリックで飛びます)
ただ、我が家には魚が全くダメな家族がいるので、寒い季節の鍋料理にも魚を使う事ができません。
はじめは、お肉も魚も無しで、野菜だけの鍋ものはどうしよう?と思っていました。
続きを読む我が家では、もう何年もノーミート(肉無し)を心がけています。
なぜかというと、それは地球環境を守り、世界平和を願うから!これに尽きます。(過去記事をご参考に←クリックで飛びます)
ただ、我が家には魚が全くダメな家族がいるので、寒い季節の鍋料理にも魚を使う事ができません。
はじめは、お肉も魚も無しで、野菜だけの鍋ものはどうしよう?と思っていました。
続きを読む以前「おまけ」フォルダーを作って、日韓文化の違いを載せてみました。
その時に書ききれなかった分と、日本語を教えている方に聞いた話なども追加して「当たり前」の違いを載せてみようと思います。
真逆な文化を「知る」ことで、「相手がおかしい」のではなくて、「違うだけ」とわかると、許せるようになるように思います。
そしてそれって、日本人同士にも言えることだと思うのです。
続きを読む我が家では、もう何年もノーミート(肉無し)を心がけています。
なぜかというと、それは地球環境を守り、世界平和を願うから!これに尽きます。(過去記事をご参考に←クリックで飛びます)
毎月、ノーミートのクッキングを開催していますが、先月好評だった簡単レシピをご紹介します。
続きを読む前回の記事【「宇宙にオーダー」したら、人間知では思いもよらないドンピシャが与えられた経験】を投稿させていただいたら、沢山の方にシェアしていただいたようで、ありがとうございます。
訪問してくださった方が一気に増えて、ビックリな反響に驚いています。
長くなりすぎて、書ききれなかった事がまだ沢山あるので、ちょっと続編です。
続きを読む前回、「宇宙にオーダー」のおすすめを書きました。(←こちらから)
信じられないかもしれませんが、本当にオーダーは叶うのです。
ただ、マイナスを思えばマイナスが叶い、プラスを思えばプラスが叶うのです。
人間の心は複雑なので、表面の心と奥底の心とが一緒では無いことが多いトコロが問題です。
続きを読むなんと・・・ご丁寧に、2回目のコロナに感染してしまいました。(すでに完治してます)
コロナ感染される方も増えて、おそらく、私のように2度目の方もいらっしゃると思うのです。
ちょっと心配になり、検索したりしましたので、私の場合を載せておこうと思います。
しばらく前の事ですので現在すっかり完治してますし、2度目は、発熱は半日で下がりましたし、ありがたい事に軽く済みました。
続きを読む今年は初めて、「鷹の爪」を使う時に出した種を、植えてみました。
ゴミにせずに植木鉢に蒔いただけですが、ちゃんと芽が出て、数本だけですが、唐辛子になってくれました~!
実家に青柚子がなり始めたので、この貴重な自家製ではなくて、売ってた青唐辛子で、青柚子胡椒をちょっとだけ、作ろうと思ったわけです。(手作り柚子胡椒の作り方、←こちら)
ちょっとだけ、なんて思っていい加減にやったのが間違いの元でした~!
続きを読む地球環境と、世界平和のために、お肉を使わないノーミート料理をおすすめしています。(何故ノーミートなのか?はこちらから)
お肉が無いと駄目だった旦那さまも、最近は、これなら肉無しでも良さそう!というレシピを探してくれるようになりました。
そんな夫のおすすめで作ってみて、かなり意外な美味しさだったのが、このエリンギの唐揚げです。
続きを読むコロナで自宅にこもっていたお陰で、すっかりネット生活になりました。
でも、そのお陰で、スマホもだいぶ使いこなせるようになりました。
動画編集は、パソコンじゃないと無理だと思っていましたが、スマホのアプリで結構出来るものですね。
今回チラシ広告を切って編んでいく、カゴ作りの動画を作ってみました。
続きを読むマイナンバーカードを作っておくと、色々と便利なことがあるのは知っていましたが。(そして今、登録しておけば最大2万円分ポイントもらえますよ!の投稿はこちらをクリック)
亡き母の手続きが、まだ時々ありまして、私の戸籍謄本が必要だったりするわけです。
市内ならマイナンバーカードで、住民票や戸籍謄本がコンビニで発行してもらえるのは知っていましたが、市外なのでダメかと思っていました。
続きを読む地球環境と、世界平和のために、お肉を使わないノーミート料理をおすすめしています。(何故ノーミートなのか?はこちらから)
高野豆腐に下味をつけて揚げると、ちょっと鶏ムネ肉の唐揚げっぽくなります。
それで今回は、ヘルシーな高野豆腐で作る南蛮漬けレシピをご紹介します。
続きを読む久しぶりに、分子栄養学の講義を受けて、砂糖とかを摂りすぎだなぁと思ったのですが。
毎月ノーミートクッキングの教室をやっているので、デザートは必須?!
そこで、ちょっと頭を捻って、砂糖も小麦粉も、卵も無し!で作ってみました。
これが、友人に食べてもらったところ、意外に好評だったのでご紹介します~!
続きを読む前回、マイナポイントのご紹介もしたのですが(←こちらから)、6月30日からは、健康保険証の登録と、公金受取口座の登録で、さらに15000円分のポイントが貰えるのをご存知ですか?
CMなどでやっていても、よくわからないままスルーされている方も、案外多いのではないでしょうか?
とりあえずは、マイナンバーカードの申請をしないことには始まりませんが、そちらも2022年9月末まで延長されていて、一度に全部手続きすれば20000円分のポイントが貰えるのですから貴重です!
すでに、マイナンバーカード持ってる方も、手続きすればチャージ無しで15000円分(追加で2023年9月まで延長されました!)ですよ~!
続きを読む子育てさなかには、なかなか気づかなかったことも、子どもたちが成人し、10年の介護も卒業してみると、いろいろと分かってきた事があります。
そんな「おばあちゃんの知恵」を、ときどきお届けしてみようかと思います。
今回の『翻訳』は、わたし日本語しかできませんから、外国語への翻訳ではありませんヨ。
梅の季節になると、梅の実の良い香りにつられ、梅を漬けよう!と思うのは、私だけでは無いと思います。
高い南高梅が、見切りになって安くなっていることもありますね。
梅も、色々な漬け方があるのをご存知でしょうか?
忙しい方にオススメなのは、とりあえず、冷凍にしてしまう事です。
が、やはり梅干しにしたい!場合には、塩漬けせずに出来るラッキョウ酢漬けの梅干しもオススメです。
続きを読む
最近のコメント