外出がままならず、予定も全部キャンセルな昨今です。
こんな時だからこそ、なかなか出来なかった事を試してみませんか?
実は、わたし、ミシンが苦手なんです。
でも、以前の記事でご紹介した、壊れた傘の生地のリメイク。
手縫いで、チャレンジしてみました。
続きを読む外出がままならず、予定も全部キャンセルな昨今です。
こんな時だからこそ、なかなか出来なかった事を試してみませんか?
実は、わたし、ミシンが苦手なんです。
でも、以前の記事でご紹介した、壊れた傘の生地のリメイク。
手縫いで、チャレンジしてみました。
続きを読む地球環境のためには、車の利用を減らしたら良いとわかっていても、生活を変えるのには決心が必要です。
まずは、暖かくなってきた時期に、自転車で出かけてみませんか?
車で通っていた時には、見えなかった風景も見えて、新しい発見もありますよ!
続きを読むお茶を飲むたびに出るお茶ガラも、実は色々な使いみちがあります。
特に緑茶には、ビタミンCなど栄養も豊富なので、飲むだけで捨ててしまうのは、もったいないかもしれません。(お茶ガラ佃煮)
実は、美味しく食べれるだけでなく、色々な活用方法もあります。
続きを読むコーヒーを毎日飲む、という方が結構多いと思います。
ドリップなど、コーヒー豆から淹れた後のコーヒーかすって、捨てていませんか?
ところがこのコーヒーかすに実は、色々な利用方法があるのを、ご存知でしょうか。
続きを読むうっかりすると捨ててしまう、野菜の皮などもちゃんとした1品になります。
知っているのと、知らずに捨てるのとでは、もしかしたら、すごい差がつくのかもしれません。
しかも、実は捨ててしまう皮部分などの方が、栄養価も高かったりします。
ぜひ、覚えて利用してくださいね。
続きを読むタケノコが出回りはじめました。
せっかくアク抜きをしても、食べ切れなかったら勿体ないですね。
そして、出来たら次の冬の中華まんの具や、おせち料理にも使いたいです。
自宅でアク抜きしたタケノコを、冬まで保存する事はできるのでしょうか?
続きを読む痛みやすい野菜と言えば、大葉にニラ、オクラなどではないでしょうか?
それから野菜ではないけど、苺も保たないですよね。
でも、ちょっとしたコツで、1週間とか10日ほどキレイに保存できるのです。
食品ロスを出さないためにも、長持ちさせる保存方法、ぜひ知っておいてくださいね。
続きを読む作りすぎてしまたり、家族に不評だったりなどで、せっかくの料理が残ってしまう事、ありませんか?
そんな時は、ぜひ、味を変えて変身させましょう!
日本は、世界で一番食料を輸入しているのに、世界一、捨てている国でもあります。
ぜひ、知恵を使って、残さずに美味しくいただきたいものですね。
続きを読む壊れてしまった傘、どうしていますか?
上手に直せれば良いのですが、駄目な場合もありますね。
傘の布は防水で、軽いので、実は色々なものにリメイクできるのです!
続きを読む栄養価が高いと、人気のブロッコリーです。
でも、蕾の部分だけを食べて、太い茎や葉っぱを捨ててはいませんか?
じつは、ブロッコリーの茎や葉の方が栄養価は高いのです。
ビタミンCやK、葉酸だけでなく、ポリフェノールなどは葉っぱの方が断然多いのです。
それに、ちょっと食べ方を工夫するだけで、クセもなく美味しくいただけます。
続きを読むコロッケって、美味しいけれど、手作りするのはちょっと手間だと思っている方、多いのではないでしょうか?
ノーミートのおかずが多い我が家では、コロッケは大人気のメニューです。
けれど、じゃがいもを茹でたり、具を炒めたり、丸めて粉に卵にパン粉も付けて揚げるのって、かなりな手間です。
これを、なるべく手順少なく、簡単に時短で作る方法をご存知ですか?
それから、家で何種類ものコロッケを作るのは、大変なのですが、これも簡単にできたらどうでしょう?
そんな、アバウトで簡単な作り方をご紹介します。
続きを読む昔やった編み物などの、残った毛糸を使って編む靴下カバーの第二弾です。
毛糸玉のままでは、タンスのこやしにしかなりません。
ちょっと、何か新しいものに生まれかわらせてあげませんか?
葉っぱのような模様編みの靴下カバーを、以前いただきました。
いただいた靴下カバーを観察したりして、編んでみたので、覚え書きです。
ちょっと編み物をやった事のある方なら、これで編めると思いますので、お試しください。
続きを読む色々なイベントが中止になり、家にいる事が増えました。
こんな時だからこそ、ちょっとしたハンドメイドに挑戦してみるのも良いのではないでしょうか。
特別な材料が無くても、チラシなどからカゴの小物入れなどが作れるのをご存知ですか?
何気なく処分してしまう、新聞の折込広告、ポスティングのチラシなどを、再生させる事ができます。
続きを読む教わったレシピを、そのまま使わずいつも変身させる管理人です。
毎年、梅干しを漬けています。
減塩で漬けると、カビがでやすいので、15%くらいの塩分で漬けています。
けれど、義母が減塩の蜂蜜入り梅干しなどを愛用していたので、何とか同じようなものが出来ないか?と考えました。
続きを読むエコ生活を、倹約、節約、ケチと思って暮らすと、ちょっとギスギスしてきませんか?
そもそも、エコって何でしょう?
簡単に言えば、環境に良いこと、経済的なこと、といえると思います。
地球環境のため、未来の子どもたちのため、我が家の経済のため、のオススメです。
でも、一番の基本は、もしかしたら考え方なのかもしれません。
続きを読む
最近のコメント