今年は、梅が豊作らしいと聞きました。
実家の梅の木も、去年はほとんど生らなかったのですが、今年は案外沢山実がついているよ!と弟から連絡が来たので取りに行ってきました。
我が家では毎年、梅干しと、冷凍梅で梅ジュースを作っています。
梅を冷凍にすると、すぐにエキスが出るので、アッという間に梅ジュースなどが出来ます!
そして、青梅が手に入る時期は限られていて。
でも、ちょっと多忙な時、梅仕事をやる余裕がなかったりで、買い損ねてしまったりする事はありませんせんか?
冷凍にする!ことを知ったお陰で、とにかく梅の時期には手に入れて、どんどん冷凍しています。
ただし、梅干しにしたい場合は、青梅よりも数日置いて追熟させてからの方が柔かくなりますので、ご注意くださいね。(固い青梅のままで梅干しにしたら、干しても干しても固い梅干しでした★)
冷凍のコツは、500gずつ洗ってヘタを取って冷凍することです。
その時に、傷んだり傷ついたりしている梅の悪い所だけ、切りおとしてから測ります。
傷ついた梅は、そのまま漬けるとカビなどの原因になるので、梅干しにはむかず、残念に思っていました。
でも、悪いところだけ取って、冷凍してしまえば、問題なく使えます~!(以前にも割れ玉で梅ジュース投稿しました★コチラ)
すぐ飲める梅ジュース
【材料】
青梅500g 砂糖600g 水800cc
【作り方】
1. 青梅は洗って、ヘタをとって500g計って冷凍しておく。
2. 分量の水を沸騰させて、砂糖を入れて煮溶かす。
3. ここに、凍ったままの梅を入れて、再沸騰したら、中弱火で10分煮込む。
4. そのまま冷ます。お好みの濃さに水などで割ってどうぞ。梅も美味しくいただけます。
※梅を煮るので、お鍋はステンレスとかホーロ−などの酸で変化しないものをお薦めします。
ちなみに、こちらの写真では、きび砂糖などの茶色の砂糖を使用しました。白砂糖の場合はもっと色が薄くできあがります。
冷めたら、梅エキスの方は容器に入れて冷蔵庫で保存してくださいね。
炭酸で割るのも美味しいですし、この時煮た梅の実を入れて、ゼリーなどにするのもおススメです。
そして、梅の実の方は、このまま甘露煮のように頂くのも良いですし、ヨーグルトにトッピングも美味しいです。
小鍋に移して、つぶして種をとりつつ少し煮たら、ジャムにもなりますね。
ちなみに、ジュースに煮たばかりの熱いうちは、梅がまだ渋いことがありますので、しっかり煮て冷ましてからお召し上がりくださいね。
ともあれ、梅の時期にはすかさず冷凍にしてさえおけば、いつでも好きな時に梅ジュースを作って飲むことが出来るので、とても便利です!
我が家ではお酒は誰も飲まないので、作ったことはありませんが、この冷凍梅を砂糖とホワイトリカーなどで漬ければ、早めにエキスが溶け出て、梅酒も早く出来上がるはずです。
今の時期にしか手に入らない梅の実。
どうぞ、気づいた時に手にいれて、とりあえず冷凍しておいてみてくださいね。
ちなみに、今年最初の梅ジュースは、去年冷凍しておいた梅で作りました~!(まず、冷凍庫を空けなと今年の分が冷凍できませんから~!)
1~2年冷凍しておいても、大丈夫です~★
最新記事はこちら
- 「誕プレはばーちゃんちへと孫が言い」って泊まりに来てくれたのでフルーツタルト
- 久しぶりに「青柚子胡椒」を作りました!
- ワンパンクッキング・ミックスポテトサラダ♪
- かぼちゃケーキ2種類ご紹介♪(かぼちゃのチーズケーキ・濃厚かぼちゃケーキ)
- クラフトバンドで作ったケーキ持参用の籠