再生野菜を収穫しましょう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

買ってきた野菜から、また野菜が再生してくれたら、嬉しいですね。

三つ葉や小松菜など、根っこが少しついて販売している野菜を植えておけば再生するのは想像できますが、根っこがなくても再生するお野菜があるの、ご存知ですか?

<スポンサーリンク>

再生する空芯菜

空芯菜という軸の内部が空洞になった野菜をご存知ですか?

この野菜は、根っ子はついていない形で販売されています。

ですが、野菜として買った時に、下の方を切って水につけておくと、数日で根が出て来るのです。

買って来て、少し葉がついた茎の部分を水につけてみました。

すぐにつかわない分は、冷凍にしてみました。朝お味噌汁の具などに重宝します。

2日ほどで、茎から根が出てきました!

プランターに、そのまま植えてみました。

1週間くらいで、また伸びてきます。

この葉の部分を収穫したら、また伸びてきて、何度も収穫する事ができます。

ちょっと涼しくなってきてしまったので、寒くなると、ダメなのかもしれません。

けれど、鉢植えなら、冷える時にはちょっと玄関内に入れて、昼間は日光に当ててあげたら、寒くなっても元気でいてくれるかもしれませんね。

パプリカの種からも

他にも、ピーマンやパプリカの種部分を、食べる時に捨てずに土に撒いておくと、かわいい芽が出てきます。

8月に植えた種が、2ヶ月経って、この位になりました。

きっと、間引いて植え替えておけば、苗として大きくなるのでしょう。

けれど、もう涼しくなってきたし、可愛いのでこのまま窓辺のグリーンとして飾るのもアリかな?と思っています。

来年の春には、種から撒いて育ててみたいですね!

※ちなみに、ミニトマトは食べた種から収穫できました~!

https://arigato-eco.com/615/
  ↑↑こちらから


ただ、途中に雨が続いた時には、なぜか・・・

こんな事になった事がありました~。

けれど、苗や種を買わなくても、自宅でなんちゃって菜園を楽しむ事ができますね!

ちなみに、三つ葉は買う時に根っこがついている事も多いので、この根を植えておけば、また立派に三つ葉として再生します。

これからの季節なら、小松菜の根っこ付きも売っていると思います。

根っこがついていれば、たいていの野菜は再生してくれます。

空芯菜のように、採っても採っても再生する!という程にはいかないにしても、何度かは収穫できます。

ちょっとした家庭菜園、楽しんでみましょう。


人気ブログランキング

<スポンサーリンク>
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください