もう着ないTシャツから巾着袋ができました~!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

突然、2歳の孫娘の、保育園のパジャマ袋が必要になりました。

ママである娘としては、お兄ちゃんのお下がりで間に合う予定だったのだけど、思ったより早く要請が来ちゃいました。

それで、ちょうど良い布も無いし、仕事が忙しい娘を助けたいバァバとしては、ちょっと頭をひねってみました。

<スポンサーリンク>

材料さえあれば、ミシンが無くても、直線縫いだけで巾着袋は出来ます。

で、ママに探してもらったのは、もう着ないTシャツ。

捨てるにはもったいないけれど、なかなか着れないものってありますよね。

ちょうど、柄の部分を残して切れば、保育園で指定された30センチ×35センチに間に合いそうです。

切る前の写真を撮らなかったので、縫った後ですけど・・・
(ちなみにLINEの写真でこんな覆面処理できるんですね)

模様や、サイズが関係ないならば、脇や裾を切らずに、そのまま活かしても良いですよね。(それなら、もっと縫う場所少なくて簡単ですね~)

とりあえず、キャラクターを切らないように、上下左右を切ります。

ちなみに、横30センチ、縦35センチの袋にしないといけないので、横は30センチに縫い代分を足して切ります。

切ってくれたら、縫ってあげるよ~と娘に言ったら、サイズ通りに切ろうとしたので、縫い代分付けてね!と言ったら、脇はプラス1センチずつくらい長くしてありました。

ちなみに、上部だけは、紐を通す必要もあるので、寸法よりも、5センチくらいは長めに切ります。

今回は、Tシャツの生地なので、ほつれにくくたぶん切りっぱなしで縫っても大丈夫そうです。

でも、ほつれやすい生地なら、縫い代の始末(切れ端にジグザクミシンかけるとか、三つ折りにするとか)が必須ですよ~。


どっちにしても、雑な手仕事のバァバは、まあ切れ端はそのままでも大丈夫だろうと判断して(生地も三つ折りにすると厚くなるし、ミシンは無いしね)切りっぱしのまま、縫う事にしたのでした~。

黒に黒で縫ったので、よく見えませんが、上下左右、手縫いしました~。
よく見えると、縫い目がガタガタだしね、笑

底だけ、二重に縫ってみました。それと、生地が固くて針が通りにくいので、並縫いではなくて半返し縫いにしてみました。

袋の上部だけは、紐を通さないといけないので両脇を縫う時に、一番上まで縫わずに5~6センチ残しておきます。

手縫いの便利なところは、ちょっと様子を見ながら進められるところかもしれませんね~。

ミシンは一気に縫えてしまうので、私にみたいに縫いながら考える人には向かないのかも・・・笑


上部を折って、紐が両脇から通せるように確認して縫います。

ちなみに、紐は両脇から通せば、2本必要で、片側だけなら1本だけで大丈夫です。

紐1本の場合は、このように紐の入り口が片側だけでOKです。


今回は、両側から紐を1本ずつ、2本通せるようにしました。

紐も無かったので、家にあったリボンを使いました~★

こんな感じに、Tシャツから巾着袋ができあがりました~。

売り物ではないし、少しくらい歪んでいても、縫い目が曲がっていても、入れ物としては大丈夫!

もちろん、とりあえず買ってくる、という選択もあるのです。


でも、使わないで眠っているものを、なにか必要なものに変身させたら、きっと「モノ」のいのちも喜んでくれると思うのですよ~。

孫娘が居てくれたおかげで、また手作りを楽しませていただきました~☆

読んでいただいて、ありがとうございます。

↓↓一回だけクリックしてね


人気ブログランキング

<スポンサーリンク>
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください