傘の生地リメイクで自転車のサドルカバーを作ってみた!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

自転車のサドルって、雨のたびに濡れてしっかり拭くのって、ちょっと大変じゃありませんか?

屋根付きの自転車置場が無い我が家では、サドルを拭いては、レジ袋などを被せたりしていました。

でも、レジ袋はすぐボロボロになるし、ただでさえマイクロプラスチックを減らそうというのに、それ、ダメですよね。

それで、傘の生地をリメイクして、サドルカバーを縫ってみました。

<スポンサーリンク>


ミシンは苦手なので、また手縫いです。

それに、なるべく簡単に作りたいので、かなりいい加減です!

それでも、ゴムを入れてしまうので、それなりに出来上がりました!

こんな感じですが、上等でしょ?^^

サドルカバーの作り方

作り方です。(なんていう程のものでもありませんが!)

傘は骨から外して、広げます。

新聞紙などを、自転車のサドルにのせて、簡単にカタチを写しておきます。

紙を半分に折って左右対称にすると良かったかも。

それを、傘生地の縫い目の無い部分に合わせて、乗せてみました。

縫い目がお尻部分になると、水が滲み出る可能性もあるかもしれません。

なので、縫い目部分は脇にくるようにした方が良いと思います。

そして生地の、型から10センチ~15センチくらい外側を、大きめに切ります。

切った周りを縫って、ゴムを入れてしまうので、適当に切っても大丈夫です。

途中で、黒糸が無くなってしまったので、赤糸です!笑

カーブの部分には、ダーツを寄せながら縫います。

手縫いで、目も大きいですけど、結構それなりに縫えました。

ゴムを入れる口を開けておく事をお忘れなく。

長めのゴムを入れて、うまくサドルにかぶるかどうか試してみました。

ゴムは50センチ位で大丈夫だと思いますが、自転車によっては、サイズが違うかもしれないので、長めで試してみてください。

被せてしまえば、赤糸も見えません~!

今回は、黒いこうもり傘からリメイクしたので、黒ですが、柄つきの傘生地なら、カラフルなサドルカバーもできそうですね。

ちなみに、前回傘の生地で作った、カゴカバーはこちらです。

傘の生地は、防水性、撥水性もあり 軽いし強いので、まだ色々とリメイクできそうです 。


人気ブログランキング

<スポンサーリンク>
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください