筍の下茹でした人だけのお楽しみ!姫皮を食べてみましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

筍の姫皮ってご存知ですか?

外の硬い茶色の皮を何枚か剥くと、下の方は筍色で、どこまで剥いたら良いの?とちょっと悩む部分です。

茹で筍には付いていない部分なので、旬の筍を下茹でしてみた人しかお目にかからない場所かもしれません。

<スポンサーリンク>

たけのこの姫皮って?

今年は、筍が豊作のようで、大きめな皮付き筍が丸ごと結構格安で販売されています。

それで、よし!と決心して、大鍋でアク抜きの為の下茹でをしました。


アク抜きが終わり、外側の皮を剥くとき、中側の皮は、下の方は案外柔らかそうだし、これってどこまで食べれるんだろう?と、フト思いました。

いつもは、中身のたけのこ以外は、「皮」と思って捨てていたんですけど。

で、検索してみたら・・・あらら?これって「姫皮」って言うんですね。

こちらの動画を見たら、簡単な姫皮の切り方が載っていて、なるほど!という感じでした。

そこで、これはぜひ食べてみなくちゃ!と思いました。

姫皮のレシピ

検索してみたら姫皮のレシピも、色々ありました。

薄い姫皮を細く切るので、全然硬くはないけれど歯ごたえがちょっとあります。

なので、キンピラはまあ妥当なところかな、という感じですね。

後は酢の物、和えもの、汁もの、などでしょうか。

その中でも、試してみてとっても美味しかったのが、↓↓これです。

♡たけのこご飯に欠かせない姫皮の和え物♡ by ヒョーちゃん


薄切りにした姫皮に、梅干しを刻んで和え、青ネギ、かつお節と、マヨネーズを混ぜる、というもの。

これは、なかなか絶品でした。

この為に、もう1本たけのこ茹でようかしら?と思ったほどです。


いま、まさに旬のたけのこ。

自力で茹でなければ、たけのこの姫皮には出会えません。


かつては、ちょっと面倒くさいなぁと思っていた、下茹でですが。

そう思ってた昔の自分、ごめんなさい!という感じです。

姫皮は当然、当たり前に食べてますよ!という皆様、さすがでございます!!

今まで知らなくて、もったいなかったです。



でも、まずは「知る」からはじまりますものね。

いろいろ、美味しく食べれますので、今年、たけのこを茹でようとされている皆様。

ぜひぜひチャレンジして食べてみてくださいませ~!

※筍関連の記事

保存方法はコチラ

シウマイ弁当に入ってる角切り筍ナド


人気ブログランキング

<スポンサーリンク>
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. 髙橋博美 より:

    おはようございます。丁度、私も昨日たけのこをいただき、皮をむいて姫皮は残して茹でました。茹で上がり、早速、頭を方を酢味噌で頂きました。春の味ですね。

    1. わくわくオンマ より:

      コメントありがとうございます!
      旬の今しか食べれない味ですね。
      なるほど、酢味噌も美味しそうですね。

髙橋博美 へ返信する コメントをキャンセル

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください