その根っこ捨てないで!簡単プランター菜園のオススメ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

色々なものが値上がりして、買えないものも出てきました。

日本の食料自給率は3~4割だという事をご存知ですか?

6割は、外国からの輸入に頼っている、という事です。

世界的に何か事が起こってしまうと、輸入に頼っている国は、たちまち困ってしまいます。

以前から、イザという時のために、家庭菜園をした方が良い!と聞いてはいました。

けれど、畑も無いし庭も無いし、草取りも苦手!

プランターでもお野菜が出来るでしょうか。

<スポンサーリンク>

とりあえず、野菜の根っこを捨てずにプランターに埋めてみた!

以前、友人が苗を買わずに野菜を作ってる、という話をしてくれました。

生ゴミからでも、芽が出るんですって。

でもこれは、お庭が無いとちょっと厳しいですよね。

それで、とりあえずダメ元で、野菜として買った小松菜の根っこ部分や、青ネギの根っこ、セリの根っこなどをプランターに埋めてみました。

3センチくらいしか根がついていない小松菜も、ちゃんと葉っぱが出てきてくれます。

もちろん、青ネギもセリも、ちゃんと出てきました!

セリも葉っぱが茂ってきました!

春先は、すぐ蕾がついてしまいますが、菜の花もナバナとして食べれます。

再生した小松菜も、お味噌汁の具や、青みには使えますね。

じゃがいもの芽や、さつまいもの芽も、プランターに埋めてみた

じゃがいもも、芽が出ている部分をちょっと大きめに切って、埋めてみました。

さつまいもは、芽の部分を取って、しばらく水栽培で芽を育ててから、植えてみました。

ちゃんとしたお庭や畑に植えたら、それなりに芋ができそうです。

ウチには小さなプランターしか無くて、土も古いのが入ってるままでしたが、カワイイ芋ができました。

どちらの芋も、変な時期に植えてしまって、寒くなって葉が枯れてしまったので小さいのしか出来ませんでした。

けれど、プランターでも、野菜のゴミの部分からでも、野菜って出来るのですね。

ちゃんとした、本格的な家庭菜園のハードルは高くても、こんなカンタンなプランター菜園だったらいかがでしょう。

お子さんたちと、お野菜を植えてみるのも良いかもしれませんね。

ウチも、今年はちょっと大きなプランターと野菜の土も買ってきて、孫と野菜作りにチャレンジしたいと思っています。


人気ブログランキング

<スポンサーリンク>
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください