チョコレート問題、という事をご存じですか?
チョコの原料のカカオは、赤道近辺の国でしか作れないそうで、そこでは、子どもを労働力にする事が多いのだそうです。
2年生の孫ムスコも、校長先生に聞いてその事を覚えていて、外国のこどもたちがかわいそうだから、ぼくはプリンでいいよ~と言うので。
バレンタインのチョコも、他のモノに変えてみました。
日本人は、ついつい「人と同じ」事が正しい??と思うのか、「右にならえ」してしまう事が多いです。
でも、そもそもバレンタインデーにチョコを贈るというのは、チョコレート会社の広告宣伝がスタートなのだそうです。
それに踊らされて、安いチョコレートの裏側に気づかないまま大量消費するのでは、申し訳ないですね。
★ちなみに、チョコレート問題の参考記事はこちらです。
(青文字クリックで、元記事にとびます)
同じく、グリーンピースの記事はこちら
なので今年は、久しぶりにバウムクーヘンを作ってみることにしました。
むかし、教えてもらったレシピは、無塩バターを1本丸々使うのです!
そして、当時のバターは225gや250gだったのですけど、最近のバターは150gとか200gに減量されています。
それで、200gにして、他の材料も減らして作ってみました。
(そもそもパウンドケーキって、要は全部同量の1パウンドずつ、が元のようです~)
手作りバウムクーヘン
【材料】
A)無塩バター200g(常温)+砂糖150g
B)全卵1個+卵黄4個 ラム酒小さじ2
C)卵白4個+砂糖大さじ3
D)小麦粉100g+コーンスターチ100g(あわせてふるっておく)※米粉にしてもOK
E)粉砂糖100g+ラム酒大さじ1~
【作り方】
1.A)をよく擦り混ぜ、よく混ぜたB)を少しずつ加え、ラム酒も混ぜる。(フードプロセッサーでOK)
2.C)をツノが立つまで泡立て、しっかりしたメレンゲにして、1.のボールに3回に分けて加え混ぜる。
3.ノンスティック(テフロンなど)のフライパンを温めておく。2.にD)の粉を入れて、サックリ混ぜる。
4.フライパンをプレート180度にし(ガス火なら、中火位で様子みながら)タネをクレープのように薄く流して焼き、ひっくり返して、上にタネを流して2~3分、ひっくり返して、また上にタネを流し、2~3分でひっくりかえし、というように薄く生地を重ねながら焼いていく。
5.E)の粉砂糖にラム酒を入れて混ぜ、固いようなら、ほんの少しずつラム酒を足してアイシングをつくり、バウムクーヘンが冷めたら、上に塗って仕上げる。
今回は、ハート型に切りぬいてみました。
自分で作ると、カロリー高いのが判るので、一気に食べたらダメとわかりますね★
でも、美味しいので、つい食べてしまいそうなところがキケンです。
今年のバレンタインデーは過ぎましたが、売れ残ったチョコは夏を越せないので、廃棄されたりするそうなのです。
(割引になっていたら、救済しなきゃ・・ちなみに割引シールのものは、残ると廃棄されます!←以前書いた記事にとびます)
チョコ大好き人間としては、すっかり手放すことはできません・・・ので、調べてみたら、「フェアトレードのチョコレート」というものも販売しているようです。
気をつけてみれば、大手スーパーなどにも置いてあるようですので、今度、探してみようと思います。
- 旦那さんレシピから♪自家製ガーリックバター
- 栗の季節!栗ご飯と、栗の甘露煮♪
- おばあちゃんの知恵袋♪その19・胎教ってやっぱりスゴイかも
- いちじく三昧~♪その3・簡単ケーキにトッピングそしてジェラートやヨーグルトパフェに♪(★追記有★)
- 無花果ざんまい、その2・イチジクのコンポートとゼリー、自家製クリームチーズとパンにのせて