手作りのおまんじゅうに、再挑戦~★

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

以前、かぼちゃ饅頭を作ったことがあって、その時は意外と上手に出来たような気がするのですが、去年桜の季節に黒糖まんじゅうを作ってみたら、思ったようにできなくて。

出来れば米粉で作りたい!と適当な分量にしてしまったのが敗因だとは思うのだけど、リベンジしてみました!

ちなみに、トップ画像は、こんな風にできあがったらいいな~!という希望的写真です。笑

<スポンサーリンク>



とりあえず今回は、ちゃんと分量通りの小麦粉で・・・笑

ただ、黒糖まんじゅうを作ろうと思ったのに、黒砂糖を切らしておりました!

なので、家にある、パルシステムで届いた”国産のさとうきびだけで作りました”と載っている花見糖という、ちょっと茶色い砂糖を使用。

なので、出来上がりもこんな色でした~★

茶まんじゅう・材料

①黒糖 70g +お湯大さじ2(よく混ぜて溶かす)

②重曹3g +冷水小さじ2(よく混ぜておく)

③薄力粉 120g(ふるっておく)

それに、餡子150gくらいかな?(今回の餡子は、先日煮たものを、丸めて冷凍にしてあったので、それを使いました。)

そして、餡子玉が9個だったので、まんじゅうも9個分です。

①に、②を入れて、③も入れて、サックリ混ぜて、今回は9個分なので、9等分しておきます。

手に粉を付けて、伸ばして餡子を包んでいきます。

※どうも、わたしはここがイマイチへたくそで。手にくっついて、うまく包めないの。

手粉をたっぷりつけてやってみたら、まぁ包めるのだけれど。それでイイのかな~?


蒸し器でお湯わかして、クッキングシートの上に少し離してならべます。

しっかり蒸気があがった状態で10分蒸します。

何個かパンクしちゃったけど・・・なんとか完成しました~!

上手く包めなくて、餡子入れたり出したりしたヤツは、やっぱりイマイチでしたね~。


冷凍の餡子が、ちゃんと解凍してないまま包んだので、それもいけなかったかもしれません。

でも、10分蒸したら餡子の中も熱々でした~。

黒糖がなくて、花見糖なので、色がそれなりですが・・まぁまぁ美味しくできました!


去年米粉でやった時は、ドロドロになって包めなくて、粉をどんどん足したら、固いおまんじゅうになっちゃったのですよね。

基本的には、難しい材料も使わないので・・・今度はちゃんと黒糖も調達して、またチャレンジしてみたいな~とは思っています。


むかし作ったかぼちゃ餡の、かぼちゃまんじゅうも美味しかったので、カボチャの季節に、また試してみようと思います~★

おまんじゅう作りのお得意な方・・・ぜひ、コツを教えてくださいませ~。

人気ブログランキング
人気ブログランキング

最新の投稿

<スポンサーリンク>
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください