12月に入り、あわただしいけれど、クリスマスのイルミネーションなどもはじまって、ちょっとわくわく楽しい季節でもありますね。
先日、所属する会の「自然の恵みフェスタ」というのがありました。
その中のひとつに、ペーパーの芯でクリスマスオーナメントを作る、というのがありZOOMで教えていただきました。
これが、簡単でとても素敵なオーナメントが出来るので、ご紹介します!
材料は、トイレットペーパーなどの紙の芯。キッチンペーパーの芯なら長いので、沢山出来ますね。
それからハサミ、定規、木工ボンドや両面テープなど。
あとは、オーナメントとして吊るす用の、糸やヒモ、針や、ビーズかボタンなど。
もっとオシャレにするなら、色を付けたり、スパンコールやクリスタルなどを張り付けても良いのです。
作り方は、とてもカンタンです。
紙の芯を半分にぺったんこに潰し、端から1センチ間隔くらいに、輪切りにしていきます。
これを、お花の形のように、木工ボンドなどで、張り付けていくだけです。
組み合わせ方も、人それぞれ、お好みに合わせて出来るので、カンタンなのに、楽しくできます。
基本的には、花びら部分の5枚~8枚くらいを組み合わせ、中心の1センチくらいを、隣の花びらとボンドなどで止めていきます。
残ったパーツを半分に折り、花びらの中に入れて止めたり、花びらの間に入れて止めたりします。
何枚か重ねて、葉っぱのような感じにするのも素敵です。
切って丸めたり、小さくしたりするのも良いですね。
上のパーツを切って丸くして、頭のようにすれば天使のような形にもなります。
最初に色を塗って、色付きにするという手もありますし。
でも、なぜか、白い芯で出来たのと、生成り色の芯のを、白い壁に貼ると。
そして、お手持ちのビーズとか、綺麗なボタンとかを真ん中に貼ったりするのも楽しいです。
何気無しに、捨ててしまうトイレットペーパーの芯ですが、こんなに楽しくクラフトが出来るとは、思いもよりませんでした。
これから、クリスマスに向けて、ちょっと作ってみるのはいかがでしょうか?
案外、楽しさにはまってしまうかも。
ちなみに、糸などを付ける場合、針でそのまま穴を開けるのはかなり硬いので、千枚通しやキリなどで穴を開けてから通す事をお勧めします。
私は、穴の下部分にビーズを通して止めてみました。
そして、色を塗ったり、ちょっと花びらに変化をつけたら。
梅の花にもなりそうです~!
工夫次第で、お正月や、春の飾りにもなりそうですね!
ぜひ、時には廃材を生かして、クラフトを楽しんでみてくださいね。