6月のノーミートクッキングから♪「厚揚げとピーマンの甘辛炒め」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

地球環境と、世界平和のために、お肉を使わないノーミート料理をおすすめしています。(何故ノーミートなのか?はこちらから

ZOOMでノーミートクッキングを開催していますので、そちらのメニューからのご紹介です。

お肉を使わなくても、美味しいおかずの1品が出来上がります。

<スポンサーリンク>



厚揚げとピーマンの甘辛炒め

野菜はピーマンじゃなくてもOKですし、茄子、玉葱など、好みの野菜を追加するのも美味しいですね~。

そして、ピーマンは洗ってヘタ部分だけを取り、中の種もワタも捨てずに使ってくださいね。
ピーマンの種とワタを棄てちゃうと、ピーマンの栄養分の95%くらい捨てちゃうことになりますからね~。
種部分全然気にならないですし。

調味料も、砂糖じゃなくて、みりんにしてもOK。
味付けは、ご家庭のお好みで調整してくださいね~。

実は、今回クッキングの間に、火を止めずに大葉を庭先に取りにいきましたら。
(今回のご飯ものが、梅じゃこご飯でして、お米に梅干しとじゃこ入れて炊き上げ、仕上げに大葉とゴマを入れるのですが。大葉用意し忘れました)

焦がしましたの~。おほほ

なので、ピーマンの色がくすみました★
そして、夜に温め直して食べる時、茄子を追加してみました~。

(ちなみに茶わんにしてる小鉢は、オリジナル・・・昔、ポーセラーツ楽しんでいた頃の、作品でございまする。10年以上食洗器にかけたら、柄が消えちゃったモノも何個もあるけれど~)

物質は、永遠ではありませんものね~★

今月のデザートは、プリンケーキでした。
また、明日にでもレシピを載せますので、お楽しみに~。

人気ブログランキング
人気ブログランキング

最新の投稿

<スポンサーリンク>
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください