地球環境と、世界平和のためにノーミートのお料理を推奨しています。
ノーミートクッキング会をZOOMで開催していますが、今月は、リアルに集っての開催もいたしました。
その時に作った、かんたんきのこ豆乳リゾットをご紹介します。
何故、ノーミートなのかはこちらから。
きのこ豆乳リゾット
残りご飯 キノコお好みで数種 玉ねぎスライス 水 塩、こしょう
豆乳 とろけるチーズ あればパセリ
1.ご飯に倍くらいの水、きのこ、塩コショウを入れて煮る。
2.野菜に火が通ったら、豆乳と、チーズを入れ、弱火で3分くらい。パセリを散らして出来上がり。
お米から作る場合は、具と水をお米の2~3倍にして、中強火でしっかり沸騰させて、弱火で15~20分くらい。
仕上げに豆乳と、チーズを入れる。

ブイヨンを入れなくても、無調整豆乳を使うと、結構味が出ます。
味見をして、塩を足してみてくださいね。
ご飯が少ししか無くても、増えるので、お1人様ご飯にはピッタリかもしれません。
具は何でもOKですし、なんなら、豆乳とチーズだけ!でもOKです~。
今回は、このリゾットと、野菜たっぷりのミネストローネを作りました。
以前、家族中でコロナになって、レトルトやインスタントものを数日食べたら、野菜がとにかく食べたくなって、元気になってから、このミネストローネを作りました。
この時の、美味しかったこと。
それ以来、何度作っても、あの時の美味しさにはならないんですよね。
体が余程、野菜さんを欲していたのかもしれませんね~。
最新の投稿はコチラ
