手間のかかるコロッケを、ノーミートで簡単に時短で作る方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

コロッケって、美味しいけれど、手作りするのはちょっと手間だと思っている方、多いのではないでしょうか?

ノーミートのおかずが多い我が家では、コロッケは大人気のメニューです。

けれど、じゃがいもを茹でたり、具を炒めたり、丸めて粉に卵にパン粉も付けて揚げるのって、かなりな手間です。

これを、なるべく手順少なく、簡単に時短で作る方法をご存知ですか?

それから、家で何種類ものコロッケを作るのは、大変なのですが、これも簡単にできたらどうでしょう?

そんな、アバウトで簡単な作り方をご紹介します。

<スポンサーリンク>

基本はひとつのフライパンで、同時進行!

大きめのフライパンに、ちょっとだけ油を敷き、玉ねぎのみじん切りを広げます。

その上に、じゃがいもの輪切りを載せます。

ノーミートなので、ツナを入れたり、サバ缶を入れたり豆腐やしらすを入れても良いです。

ウチは夫が魚嫌いなので、肉の代用を入れないで、と言われています。

なので、野菜だけのコロッケです。

その時の気分で、ちょっと人参や椎茸などのみじん切りを足すこともあります。

ここに、水を少し入れ、蓋をして煮るのです。

火が強いと焦げますから、最初は中火、沸騰したら弱火です。

焦げそうな場合は水を足します。

時々混ぜて、じゃがいもが柔らかくなるまで、全部の具を煮るのです。

我が家は電子レンジを使わないので、鍋で全部作りますが、電子レンジに全部かけるのもアリだと思います。

じゃがいもが柔らかくなれば、ちょっと火を強めにして、水気が残っていれば混ぜながら飛ばします。

塩胡椒をして、鍋の中で潰します。

揚げる時も、スプーンですくってバッター液とパン粉をつけ、油に落とします!

別のフライパンに油を1センチくらい入れて、熱しておきます。

ボールに卵1個、小麦粉60gくらい(お玉一杯くらい)、水をお玉に半分くらい入れて、よく混ぜておきます。

これがバッター液です。

フライパンで潰したコロッケの種を、大きめのスプーンを使って、鍋のへりに押し付け型づくり、スプーンのままバッター液にくぐらせ、パン粉をつけます。

パン粉の時に、少し形を整えます。

これを、熱した油の中に入れていきます。

下側が色付いたら、ひっくり返して出来上がりです。


無農薬・無化学肥料は当たり前、美味しさの秘密は露地栽培!旬の野菜だけをお届け【ココノミ】


同時に何種類かのコロッケを作る方法

じゃがいもだけで作る場合、半分にカレー粉を混ぜて潰せば、半分はカレーコロッケが出来ます。

鍋で煮る時に、里芋やかぼちゃコロッケも作るなら、ハーフアンドハーフ状態に、里芋などを分けて入れておきます。

混ぜて潰す時に、それぞれが混ざらないように潰せばじゃがいもと、里芋、かぼちゃコロッケも出来上がります。

何種類かにする場合は、揚げる時に、少し形やサイズを変えるなどしておきましょう。

揚げてしまうと、見た目が同じになってしまいます。

そして、少々混ざっても、そこは家庭料理なのでご愛嬌です。


里芋のコロッケには、長ネギを追加したり、かぼちゃの部分には黒ごまを足したりすると、また楽しいですね。


けっこうアバウトなやり方ですが、我が家ではいつも、こんなコロッケを作っています。

大人数なので、かなりな数ですが、意外に時短で出来るので、コロッケが苦ではなくなりますよ。


人気ブログランキング

<スポンサーリンク>
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください