簡単ノーミートのレシピ・揚げ出し豆腐

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

地球環境と、世界平和のために、お肉を使わないノーミート料理をおすすめしています。(何故ノーミートなのか?はこちらから

肉無しでも、豆腐料理ならタンパク質も採れて良いのですが、若い方には、ボリュームが足りなく思われるかもしれません。

そこで、今回は手間なし簡単にできる、揚げ出し豆腐をご紹介します。

<スポンサーリンク>

揚げ出し豆腐


お肉が無いと駄目だった、我が家の夫さまも、この揚げ出し豆腐はお気に入りです。

【材料】

豆腐 (絹ごしでも木綿でも) 卵  片栗粉 サラダ油 

大根おろし おろし生姜  めんつゆ 青ネギ、レタスなど

【作り方】

豆腐は8等分くらいに切り、片栗粉をまぶし、溶き卵をくぐらせてから、少しの油で両面を揚げ焼きにする。

※お豆腐の水切りは不要です。

ちぎったレタスにのせ、おろし大根と生姜、 青ネギを散らし、めんつゆをかけていただく。



これだけ!の簡単なレシピでごめんなさい。

水切り無しのお豆腐を、揚げるなんて、油が跳ねそう!と思われるかもしれません。

ところが、これが意外や意外。

片栗粉をなるべく全体につけて(でも、ついていない部分があってもOK)最後に溶き卵をくぐらせているので、この玉子がガードになってくれて、大丈夫なんです。


そして、我が家では、最後に残った卵と片栗粉を混ぜてしまい、そこに、冷蔵庫にある野菜、茄子とか、れんこんとか、さつまいもとか、玉ねぎとか何でも!・・を入れて、残った油で揚げ焼きにしちゃいます。

そうすると、豆腐だけよりも、カサ増しも出来て、残った油も衣もきれいに無くなっちゃう!というワケです。


そして、上にのせる大根おろしや、おろし生姜も、時間のある時に、沢山おろして、小分けにして冷凍にしておきます。

ちなみに、青ネギも小口に切って冷凍にしておきます。


これなら、出来上がった揚げ出し豆腐にのせて、めんつゆをかけたら、もういただけます!



ただし、豆腐によっては、柔らかすぎて片栗粉をまぶした時に、割れてしまう豆腐もあります。

チカラワザで、卵をくっつけてスプーンなどで落とせば、なんとかなりますが。

もしも、いつもの豆腐は柔らかめ!と思われる方は、木綿豆腐でお試しください。



人気ブログランキング

<スポンサーリンク>
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください