 
        昔、どなたかに頂戴して、気に入って着てたトップスの袖が、漂白剤で、色が抜けてしまいました。
他の部分は問題ないので、どうしようかなぁと悩んで、しばらく放置してあったのですけれど。
先日刺繍糸を調達したので、刺繍してみる事にしました★

ちょっと光る素材なので、写真に撮ると、色が変わってしまいますが。
袖のところがムラムラに白っぽくなってしまいました。
ムズカシイ刺繍はできないし。

それで、何ステッチって言うんでしたっけ。
輪っかに引っ掛ける感じの小花を飛ばしてみました。

少しごまかせたかしら~。
とりあえず、何とかこれで着れるようになったかな~と思っています。
ちょっと写真だと、実物と色が違うんですけれどね~。
編集してみたのだけれど、コレが精いっぱいでした。
なんとか、再生できて嬉しいです。
ちょっとした事で、復活できるモノはあると思うので、すぐに捨てずに、工夫して大切にしたいな~と思っています♪
最新の投稿はこちら
- 漂白剤の色抜けの補修をしてみました♪
- にこにこ介護のススメ♪認知症になると、白内障手術はどっちでも良いのかも。
- リアルクッキングイベントのメニューから♪(きのこリゾット)
- 編み物三昧の喜び♪
- スマホケースのリメイクをしてみました★


