ハンドメイド

残り毛糸で編む靴下カバーその2・リーフ柄の靴下カバー

昔やった編み物などの、残った毛糸を使って編む靴下カバーの第二弾です。

毛糸玉のままでは、タンスのこやしにしかなりません。

ちょっと、何か新しいものに生まれかわらせてあげませんか?

葉っぱのような模様編みの靴下カバーを、以前いただきました。

いただいた靴下カバーを観察したりして、編んでみたので、覚え書きです。

ちょっと編み物をやった事のある方なら、これで編めると思いますので、お試しください。

続きを読む

特別な材料が無くても出来る!チラシや新聞紙で作るカゴ

色々なイベントが中止になり、家にいる事が増えました。

こんな時だからこそ、ちょっとしたハンドメイドに挑戦してみるのも良いのではないでしょうか。

特別な材料が無くても、チラシなどからカゴの小物入れなどが作れるのをご存知ですか?

何気なく処分してしまう、新聞の折込広告、ポスティングのチラシなどを、再生させる事ができます。

続きを読む

カレンダーやチラシで、手作り封筒を作ってみた!

家にこもらざるをえない昨今です。

カンタンな手作り封筒に、チャレンジしてみませんか?

綺麗な花柄のカレンダーや、チラシってどうしていますか?

なんとなく、そのまま捨てるのはもったいない。

そんな、写真の印刷物ってありますよね。

続きを読む

靴下などの穴を塞ぐダーニングにチャレンジしてみた!

ダーニングってご存知ですか?

靴下などの穴を塞ぐ方法なのです。

これが、意外にオシャレだったりするので、密かにブームになっています。

手編みしたものだと特に、穴が空いたからと、捨てるのも悲しいものです。

そんな時に、この方法だと復活させる事ができて、模様にもなって楽しいです。

案外カンタンそうだったので、チャレンジしてみました!

セータなどの補修にも!
続きを読む